誰もが初期費用0円で引っ越しすることが
当たり前の世の中を作る
ゼロすむが目指すのは、「引っ越し=お金がかかる」という常識を覆すこと。
敷金・礼金・仲介手数料など、多くの人の暮らしのハードルになってきた初期費用をなくすことで、
誰もが、もっと気軽に、もっと自由に住まいを選べる社会を実現します。
引っ越しが、希望やチャレンジの妨げではなく、人生を前に進めるきっかけになるように。
それが、私たちゼロすむの使命です。

ゼロすむ公式キャラクター
スムりん
ゼロりん
Mission
ミッ ション
Message
代表メッセージ
不動産で、もっと自由に。
私は25歳の時に不動産賃貸業をスタートさせました。
賃貸業を始めて、入居時の初期費用が敷金礼金以外にもかかることを知りました。
お客様の初期費用負担が少しでも少なくなるよう、敷金礼金をなしにして空室を埋めていきました。
一方、サラリーマン時代に住宅営業をしていた私は購入時の頭金が用意できずに、全額ローンを組んで住宅を購入するお客様をたくさん見てきました。
高額な住宅が頭金がなく購入できるのに、なぜ賃貸住宅には初期費用が必要なのか。
そんな問いからゼロすむが誕生しました。
長年続いてきた賃貸住宅の契約時に初期費用が発生する商習慣を変え、パラダイムシフトを起こしたい。
そしてゼロすむを通して賃貸住宅の初期費用に悩むお客様のために、ひとつでも多くの自由を提供したいと思っております。
代表取締役
本多 優
Member
メンバー紹介

マネージャー
山口直人
Naoto Yamaguchi
大学卒業後、金融投資会社で1年間勤務。その後、人材業界に転身し、リクルートとエージェント企業で計14年間、営業やマネジメントに携わってきました。人材業界では企業と求職者双方に寄り添った支援を行ってきました。
ゼロすむ参画のきっかけは、代表・本多とのご縁です。リクルート時代の後輩で、退職後も交流がありました。「ゼロすむ」立ち上げ時に人材紹介の相談を受け、事業の魅力と本多の人柄に惹かれ、自ら参画を決意しました。
現在は6つの部門すべてに対してマネジメント業務を担当。立ち上げ当初から幅広い業務に関わってきた経験を活かし、会社全体の仕組みを俯瞰しながら柔軟に対応しています。
趣味はお酒やバイク。休日は自由気ままに過ごし、リフレッシュしています。

審査部
田中裕基
Yuki Tanaka
大学卒業後、病院に勤務。その後は金融業界やインフラ業界にて営業職を経験し、幅広いお客様と関わってまいりました。
ゼロすむの「初期費用0円で賃貸を借りられる」という仕組みは、経済的なハードルを下げることで、住まい探しに不安を抱える多くの方にとって大きな助けになると感じています。そのような社会的意義のあるビジネスモデルに共感し、ゼロすむに参画しました。
現在は、主に審査業務を担当しております。これまでに経験してきた多様な職種での学びを活かしながら、お客様一人ひとりに寄り添い、安心してサービスをご利用いただけるよう、丁寧かつ誠実な対応を心がけています。
休日は、バレーボールやフットサルなどのスポーツでリフレッシュしています。